TM037. アイドリング時のAFRを撮影してみた

VHのサンダーマックスコミュニティーで、アイドリングモニター時のAFR値フロントとリアで動き方が違うという内容の書き込みがありました。

自分のバイクではどうなってるのか気になったのでその様子を撮影してみました。VHの掲示板ではビデオのアップロードができないので、こちらでアップしてみた。
アイドリング中、AFR値が小刻みに動きましたが、僕のバイクでは特にフロントとリアで動きに方に違いはないようです。

次回は「ベイズリー・スプリング」です。

「TM037. アイドリング時のAFRを撮影してみた」への29件のフィードバック

  1. AFR値について
    Bayさん。こんちは。私も気になってTMをセットして、モニター画面でチェックしたのですが
    (一覧画面で)
    こんな風にクローズUPできるのですか?
    知らなかったw

  2. Unknown
    ちわ~!一覧画面の中のゲージのディスプレー設定を開いて、その中の[Activate Gauge Display]にチェック入れておくと、モニター時に表示されます。

    リンクしていないときは、Monitoring > Show Gaugesでも表示できます。

  3. かたより無く、良い数字ですね。
    WWのは・・・(^^;
    先日の500キロ越えツーリング時より、エンジンの音が変化しました。
    (やっとアタリがでたのかな?とも、思ってます)
    その後AFRを確認していませんので、また確認してみたと思っています。
    友達申請も、承認ありがとうございます。
    今後とも、よろしくお願い致します(^^

  4. こんにちは
    エンジン調子よさそうで何よりです!
    こちらこそよろしくお願いしまーす!

  5. サンダーマックス
    初めまして、サンダーマックス学習確認機能やスピードメーターキャリブレーションの記事を参考にさせてもらいました^^
    サンダーマックスの機能に焦点を当てたブログはほとんどないのでありがたいです(・w・)””

  6. ありがとうございます
    ハーレーダビッドソンは壊れませんさん、はじめまして!お立ち寄りいただきありがとうございます。

    何を隠そう、僕は貴ブログ「ハーレーダビッドソンは壊れません」以前からファンです。更新も多くて、内容もかなりディープなので読み応えあって、なによりも一つ一つのプロジェクトへの実行力には脱帽です。以前から楽しく読ませてもらってます!

    いや~、コメントもらえたのは光栄です!!感謝感激!!ありがとうございます&宜しくお願いします。m(_ _)m

  7. モリチャン

    Unknown
    はじめまして、べーくんさん
    凄い研究熱心な方だなぁと、尊敬してしまいました。もしよろしければ私の、悩みも解消していただけないかと思い投稿させていただきます。
    私は、09モデルのファトボーイです。サンダーマックスを取り付けEFIMapsの525を入れてあります。変更点は Idle Rpmを608、IAC StopTargetを5、Initial Fuel Pulseを224、Decel Fuel Cutを0と変更しました。アイドリングは、安定しています。しかし からぶかしをすると、回転が素直にアイドリングまで落ちず1~2秒ほどもたついて安定します。このもたつきを無くしたいのですが、お知恵をかして頂ければ凄くありがたいと思います。宜しくお願い致します。

  8. もたつきについて
    モリチャンこんにちは。はじめまして。

    自分も今日アイドリングを608、IAC Stop Targetを5にして走ってみました。確かに、アクセルをひねった後、アイドリングが素直に指定の回転数まで落ちません。1000回転近くで1~2秒一度保持するような感じでした。

    でも、これは僕が普段アイドリング900の設定で乗っているときの感じと変わらないですねー。

    マップに変更を加えて直後は、停車時にクラッチを握ると、回転数が少し上昇したりしましたが、IACの学習が進んでくうちに、それもなくなり、それとともに、この1000回転キープの精度も上がる感じでした。

    あるいは、この1000回転保持は、低速運転時のエンスト防止のための仕組みで、どんなアイドル回転数に設定しても、こうなるのかも知れないです。

    設定のやり方によっては解消するかもしれませんが、今のところ、残念ながら私にはわかりません。

    回転数キープ現象と直接紐付けになっている設定項目がソフトウェアにはないので、このへんどうなっているのか製造元に質問をぶつけてみたいと思います。返事が来たらまた書き込みます。

  9. ウタダモリヒロ

    Unknown
    お返事ありがとうございます。また、質問させて頂きます。そのときは、宜しくお願いします。

  10. IAC-AUTO
    ジッパーズ、ランディー氏から返事がきました。

    IAC-AUTOは実行しましたか?アイドリング回転数を変えたときは、IAC-AUTOを必ず実行してください、とのことです。

  11. モリチャン

    Unknown
    IAC-AUTO実行しました。100%とはいえませんが一応もたつきは気持ち残るまでに落ち着きました。ありがとうございました。また何か、アドバイスがあれば教えていただけると、うれしいです。30年オートバイを、転がして来ていますが、ハーレーは初めてで、まだ半年のハーレーライフ初心者です。これから楽しんで行きたいと思いますので宜しくお願い致します。


  12. オートバイで30年というと大先輩です。
    釈迦に説法のようで恐縮です。症状が少し落ち着いてよかったです。

  13. Re: Unknown
    オートバイで30年というと大先輩です。
    釈迦に説法のようで恐縮です。症状が少し落ち着いてよかったです。

  14. モリチヤン

    もたつき解消
    べーくんさん、こんにちわ。
    あれから、1000キロほど走り回った結果もたつきは、ほとんどなくなりました。コンピューターが、学習してくれたのでしょうか、今は、すこぶる快調に、走ってくれます。
    また、音も太く変わった感じも、あります。これから、単車乗りには、ゆうつな梅雨に入りますが、お互いにライディングには、十分気おつけて楽しみましょう。

  15. こんばんは
    モリチヤンさん、私もIAC-AUTOの重要性を再確認することができました。

    ネコミニさん、リンクありがとうございます。このページからもリンクさせてもらいますね!

  16. モリチャン

    オイル漏れ
    べーくんさん、お久しぶりです。大変ショックなのですが、シリンダーヘッドと、シリンダーの間からオイル漏れを発見してしまいました。サンダーマックスが、原因している可能性は、あるのでしょうか?まだデイラーには修理の相談はしていないのですが、もし関係していれば保障の問題も発生してくるのではと、心配しています。何かアドバイス頂ければたすかります。お願いいたします。

  17. Re: オイル漏れ
    ヘッドとシリンダーの間ですか・・・

    補償で修理してくれると思うんですが、こう思うのは僕だけでしょうか。

    ガスケットなのかヘッドボルトの緩みなのか・・・、あるいは何が原因かはわかりません。ECMが原因だと仮定して、ECMがどうやってオイル漏れを引き起こす直接の原因になるかを考えてもらったらいいんじゃないでしょうか。センサー等の誤作動?

    ディーラーがこれを明確に説明できないのなら、ぜひ補償で修理してもらいたいですね。

  18. モリチャン

    オイル漏れ
    べーくんさん、こんにちわ。
    オイル漏れは、補償で直してもらいました。原因は、ヘッドのオイルラインにからんでヘッド面に す がはいっていてそこからにじみ出たオイルが、ガスケットでは、持ちこたえられずにあふれ出たっとまーこんな感じです。
    まだ引き取りには、いっていないのですが治って一安心です。
    それと、コンピューターはぜんぜん問題なくそのままで大丈夫でした。
    また何かの時には、力を貸して下さい。

  19. よかったですね
    了解です。補償で治ったそうで良かったですね。ヘッド面の「す」とは「州」と書いて「通り道」というような意味なのかな。なににしても大変でしたね~。めでたし!

  20. なかちゃん

    いつも質問ばかりですいません
    今晩は、いつも力になってくれて有難うございます。新しいマップに入れ替えたのですが、リアのAFRターゲットが動かない見たくエンジンチェッグークがついてしまいます、動かないのかターゲットが20ぐらいで下がらないのか分かりません。
    一回目はIACオート実行してはじめは良かったのですが、最後の方でリアのターゲットが20ぐらいになってしまいました、解決策はないものでしょうか。アイドリングは608です。前のマップに入れ替えて様子を見た方が良いでしょうか。今回のマップは566です。

  21. Re: いつも質問ばかりですいません
    ソフトとファームウェアは最新版ですか。マップ書き換え後、初期化はしましたか?すでにマップ書き換え作業は何度かやったとは思います。書き換えしたら学習オフセットは自動的に全部クリアされるんだったかな?もしされないとしたらクリアする必要があります。あとは、想像力を働かせて、自由に書きます。。。

    問題はリアだけであって、リア特有の原因があるのかもしれません。リアのインジェクター、O2センサー、排気漏れ、リア側のマップ設定など。しかし、前のマップに入れ替えて正常に動作するとしたら、ハードウェアに問題はないとも言えます。しかし、僕なら一応診断コード(Diagnostic Codes)確認してみます。

    実際に薄いと感知しているなら、薄くなる原因があるはずですが、前のマップで正常に動作するとすれば、O2センサーの故障も含めてハードウェアに問題があるとは思えません。ここで問題が堂々巡りになります。

    そこでソフトウェアに目を向けたくなります。【ターゲットが20ぐらいで下がらないのか】どうかという問題ですが、Closed Loop Module SettingのAFR OverrideでARFターゲットを指定すると、全回転域でAFRターゲットがその数値固定のフラットな線になります。これで確実に問題の切り分けは出来ます。

    あとリアだけの設定ができる場所は、Rear cyl trimか、タイミングの設定。AFR値が20ということは、512rpm付近のリアのtrimの数値が大きすぎて(フロントに比べてリアの燃料をカットしすぎ)燃料が薄くなっているのかも知れない。それにしても補正が利かないのは少し変だ・・・。

    それもこれも初期化や学習オフセットのクリアを飛ばすと異常が出るのでマップの再アップロード+初期化について文頭に書きました。

    段取りに間違いないなら、
    http://www.thunder-max.com/Support/Instructions/Manuals/SMLIV_V20090528_FINAL.pdf
    マニュアルの152ページ以降のフローチャートにヒントが見つかるかもしれません。

  22. なかちゃん

    リアのターゲット動かず
    こんにちは、アドバイス有難うございます。
    マップ入れ替えてやってみましたが、リアのターゲットが動いてないみたいです、エンジンを始動して1,2分でチェックランプが付いてしまいました。又前に使っていたマップ入れてみても同じくリアのターゲットが動かない感じです。20ぐらいから全然動かないようです。
    Diagnostic Codesを確認したらOKでした。
    ソフトとファームウエアーも最新です。
    エンジン始動するとAFRターゲット前後とも動きますよね。前しか動かないようです。

    AFR Overrideで13に設定してもリアだけはだめでした。
    IACオートは実行するとデータがクリアされるみたいです。燃調の方はどうなんでしょうか。確認方法が分かりません。
    前のマップのときは走っているときチェックランプが付いた事は無かったしう~ん分からないです。

  23. Re: リアのターゲット動かず
    > エンジン始動するとAFRターゲット前後とも動きますよね。前しか動かないようです。

    ひとつ、用語の確認ですが、「ターゲット」はユーザーがマップ上で任意で設定できるAFR値です。TMでは、前後シリンダーとも共通のAFRになる仕組みになっています。エンジンのヘッド温、回転数、スロットルの開度など、その瞬間の条件と対応するマップが参照され、そこにユーザーが指定した数値が【AFR TARGET】として画面上に表示されます。しかし、これはユーザー指定の“目標値=ターゲット”であり、数値は実際のガスの濃度ではありません。

    なかちゃんが言うところの「前後のターゲット」とは、その測定時における前後AFR値のことだと思います。なぜ、これが問題なのかと言うと、「ターゲットが20と表示される」と言った場合、その20という数値はユーザーがマップに設定した数値ということになり、マップを正しく編集すれば問題は解決するはずです。

    TMでは「AFRターゲット」=「ユーザー希望の目標値」で、前後シリンダーとも共通の数値です。そのため、「リアのターゲット」だけを設定できないし、リアのターゲットが単独で動くことはありません。なので、このケースが、「リアのAFR値だけが、どのマップを入れても動かない」という問題だとすると、やはりリア特有の原因があるのだと思います。

    診断コードのとおり、O2センサーが故障していないとすれば、ガスが実際に薄いということになります。薄いのであれば、排気漏れ、インジェクターの目詰まり、ワイヤー類の緩みとかをチェックしてみてはどうでしょうか。

    排気漏れを疑ったら、僕なら、マフラーに雑巾か何かを詰めて(あるいは強く押さえて)漏れ音を探します。しかし、たとえそうだとしてもAFRが20で動かないのは何か変です。鍵マーク(セキュリティーモジュールのマーク)は出てないかな?もし出てたら、ECUのエラーコードを確認します。やり方はこちら
    http://blog.goo.ne.jp/godisjust/e/f65be04b87ba768baa91d03719fc5a1b

  24. なかちゃん

    リアのターゲット動かず
    べーくんアドバイス有難うございます。
    AFRターゲットじゃなくリアのAFRでした。
    鍵マークは出てないです。
    確認なんですが、診断コードは、リンクして
    Diagnostic CodesをクリックしてOKが出ていればいいのでしょうか。

  25. なかちゃん

    リアのターゲット動かず
    リアのO2センサーのカブラーの接触が悪かったようです。リアのAFR正常に戻りチェックマークも付かなくなりました。とりあえずひと安心しました。有難うございました。又トラブルがあるとおもいますが、又アドバイス懲りずにお願いします。楽しくハーレー乗れます。

  26. お世話になります
    いつも、参考にさせて頂いております。
    07年のFXSTに乗るおやじ「信者」と申します。
    5年も前からTMに悪戦苦闘しております。
    べーくんのお陰でこつこつと、じみに楽しんでおります
    これからも、参考にさせて頂きつつ、結果報告もできればと
    思っております。
    今後とも宜しくお願い致します。

  27. ありがとうございます
    長らくブログから遠ざかっており恐縮です!が当方のブログが少しお役に立てたのかなとひそかに喜んでおります。コメントありがとうございます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です