マフラー変えたらぜんぜん違うバイクになりました。
4500RPMまで簡単にスルーできて、余裕のトルク感をキープしながら100km/h超で安定クルーズできます。同じバイクにまたがって7年目。やっとこさTCの高回転の滑らかを体験できましたわ~^^; 別世界~♪ マフラー変えるとここまで変わるのかと。
ほんと気持ちいいもんですな。これまでにないびゅんびゅん回る感じが。エンブレもまるで効かない。そこはマフラーだけじゃない何かを感じたけど、おそらく2年前に入れたアンドリュース48カムですな。だから山道のカーブに差しかかったら、しっかり出口を睨みつけておかないと怖い。実に楽しいバイクになりま した。
カーブや交差点の出口ではッパ!ッパ!ッパ!と音が歯切れよく響く。低速域でも、前のマフラーと比べて、より粘って踏ん張れる気がする。でも、これは音が変わったせいで、単に錯覚してるのかも知れない。音が良くなった結果、穏やかな上り坂とかで、高いギヤに入れたまま無理に引っ張ろうとする。その負担はプライマリーのコンペンセーター(ダンパー)に集約され、すぐにボトムアウトしてカン!カン!カン!というパルス音がプライマリーから聞こえてきた。
確か、TCのコンペンセーターは2012年モデルから型式変更となってる。SEパーツ同等品が搭載されるようになったのだ。コンペンセータースプリング強度が従来比で7倍となり、バネが増強された分、ギヤと車速の間のチグハグ感がなくなっているはず。多少低いギヤで引っ張ってもプライマリーは黙って仕事してくれるかも知れない。(SEコンペンセーター:40274-08A)
とにかく、クルマでもバイクでも余裕のトルクでゆっくり走るのが好きなのだから、やめろと言われてもやめられない。でも、その好みの部分を差し引いたとしても、今の我がTC88は96と同等のパワーが出てるのだから、コンペンセーターも最新のTCと同様に変更することに、ちゃんとした意味があるはずだ・・・など、考えたりした。
(家に帰ってで調べてみたら、我が06ダイナにSEのコンペンセーターを取り付けるにはコイルも後年型に変更する必要があるらしいことが判明)
音は思った以上に爆音で近所迷惑も甚だしい。当初12枚のディスクから試してみたが、近所がどうこうと言う前に自分がアウトだった。10枚に減らしたが変化はない。試しに6枚に減らして、大型免許を持つ妻にエンジンを始動してもらい感想を求めた。始動時の音は予想通りだったようだったが、アクセルを吹かしたトタンに彼女の目がまんまるになった。
「ホンモノの音がする・・・」と苦笑いでコメントし、すぐに家にすっ込んでしまった。しかし、自分としては大いにハッピーだわ。
あとは振動について。減速時にビリビリと強い振動がでます。はっきり言って不快です。ECMの設定でまだ調整の余地があるかも知れません。TMは減速時に燃料カットの仕組みがあり、それと少し関係があるかも知れません。心配していたアフターファイヤーは一切ありませんでした。
良い点
- ルックスがベター
- 軽くなった
- 高速が楽になった
- 音が良くなった
- アフターがない
悪い点
- 近所迷惑
- 不快な振動が増大
- ヒートシールドの噛み合わせが悪い
- ノーマルのフランジを流用したが、きついのを無理やり押し込んだので次回マフラー交換時に手では絶対に抜けない(別途アフターパーツのフランジを用意しておくがベター)
次回は「ネックベアリングについて」です。
Unknown
素敵な 車庫 作業場ですね (^_^)v
マフラー いい感じ
参考に なりました
D&Dの 2in1も どうかな~って
思ってましたが
勉強になりました
早く 暖かくなって 乗り回したいですね !!
ありがとうございます
D&D、いいですね。まさに2in1の王道って感じで。ウェブサイトで見たらFATCATの他にもBOBCATというのがあるんやね!造形美。
Unknown
super trappいいですね。私は、ツーリングに ノーマルヘッダー、 バンスで排圧かからず 低速スカスカ。
2in1に変えようかと考え中です。
super trappの低速はいかがですか?
低速について
まったく不満ないですね。低速もばっちり。ディスクの枚数で調整できるので自分好みの調整が可能です。少ないほど静かで低速が太り、多くつけると音が大きく、またパワーも上がります。おもしろいマフラーです。
カンカン音
低速時のカンカン音は僕の場合サンダーマックスのaccelfuelの値を極端に高くして解決しました。意味違ってたらごめんなさいです。
Re: カンカン音
僕のは始動時に、エンジンに火が入る瞬間もプライマリからカン!ですわ。ふだんからプライマリダンパーが底付きしてる感じなのでそこそろ交換しようと思ってます。
ダイナにはよく似合う、、
やっぱり、ダイナは2in1がよく似合う、、
以前、バンスのモノをつけていました。
今はビッグラディウス2in1です。
あの、ドコドコ感は載っていて落ち着きますね、、
したから響いいてくれる重低音、、、
綺麗なスラッシュカットテールですね、
バッフルはいろいろ調整できるやつですか?
バッフル
> バッフルはいろいろ調整できるやつですか?
そうですね。スーパートラップはマフラー出口のお皿の枚数で調整します。お皿をたくさん重ねると抜けが良くなると同時に音が大きくなり、お皿を少なくすると抵抗が増え静かになって低速トルクが太ります。
最大で24枚ほど装着できます。300kmほど走った結果、6枚というかなり控えめの設定でもAFRが薄くなって濃い方向に補正がかかるので、抜けは改善してます。乗り味も車検対応のデイトナと比べるとかなり加速がよくなりました。
ビッグ・ラディウス2in1、あのカーブの造形がとてもかっこいいですね!
サンダーマックス
べーさんお久しぶりです。サンダーマックスのベースマップの事なのですが、私の車種に合っているのか疑問に思うのです。前に80キロ走ってPCに書き込みそれを読み込む、そんな説明がありました。それを何度か繰り返しやりました。(その時に初期化は必要なのですか。)何時もは初期化はしていません。普通に走っている時にもう少しトルクが欲しいなと、感じます。私の車種は、ファットボーイの09年でマフラーはサンダーヘッダー、エアクリーナーはクリアキンのコルセアです。ベースマップは、これが近いのではというのがあれば、教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
クラッチ切ると異音、、
クラッチを切ると{ゴワゴワゴワ}という音がすごくなり修理に出しました。
プライマリーのシャフトのインナーレースのスレでベアリングがすり切れ凄い音になりました。
オイル効果したら余計にひどい音になり、「多分前からしていたのかもしれませんが」
結局修理代等は大きなことになりませんでしたが、06ダイナは6ミッションの初期なのでもしかしたら、、ということもあるかもしれません。
ネットで見ると結構出ていました、同じ箇所の修理が、、
ベーさんも同じ年式なので気になりってメールしました
Re: サンダーマックス
> ファットボーイの09年でマフラーはサンダーヘッダー、
>エアクリーナーはクリアキンのコルセアです。ベースマップ
>は、これが近いのではというのがあれば、教えて頂きたい
>と思います。宜しくお願い致します。
サンダーヘッダーは2into1?
そうだとしたらマップ選択ではDDファットキャット2:1というのがリストされてるので僕ならそれを選びます。
クリアキン・コルセアはよく吸いそうな形してるので、マップ選択画面ではHi-Flow/2.75″Deepを右クリックで絞りこみ。
カムはstockでよろしければ 853と854が残りました。違いはアイドリングが高い(853)か低い(854)かです。
あとベースマップ書き込んだあとは必ず初期化しましょう!
Re: クラッチ切ると異音、、
僕のダイナは逆に、N入れてクラッチレバーから手を放すとゴワゴワ言ってます。また状態で注意深く観察すると、クラッチレバーがゴワゴワ音と連動して数ミリ動いているのがわかります。
なんにしても情報ありがとうございます!!
コメント返信が
大変遅れてすみません!