最新の投稿

tmax_logo

TM008. エンジンのかかりが悪い

以前のインプレのとおり、サンダーマックス取り付け直後、エンジン始動がとても悪くなってしまった。セルを多めに回さないと始動できないし、火の入りかたも「ぼ・ぼ・ぼ・ぼ」と元気がない。しかたないので、スロットルをすこし回しながらスタートしていた。 色々とリサーチした結果、この原因はIAC HOME POSITIONの設定値だった。10→65→60と変更していったら、元気な始動ができるようになりました。 ちなみにIAC...
tmax_logo

TM007 エンジン始動直後にアイドルが跳ね上がる

サンダーマックスECMに交換してから、エンジンが熱いときに始動すると、スロットルを閉じてるのに2000回転ちかくまで勝手に吹け上がり、2~3秒後に指定のアイドリングに戻るようになった。 色々調べた結果、INITIAL FUEL PULSEの値を199→185にしたら安定した。これでもおさまらないときはIACの設定を見直す必要があるそうだ。 次回は「エンジンのかかりが悪い」です
tmax_logo

TM006 Accel Fuel について

スロットルの瞬間的な操作でエンジンが止まったり、アフターファイヤーが出たり、インテイク側から異音が頻繁に発生する場合は、Accel Fuelの値をチェックしてみる。Accel Fuelはキャブでいうと加速ポンプの役割がある。この値を操作すると改善するかも知れない。06ダイナの推奨値は8~14。 ☆2009年07月 追記/この記事を書いた2007年当時、減速時のアクセル操作(ブリッピング)でエンストすることが多かったですが今ではほとんどなくなってます。 次回は、サンダーマックス、エンジン始動直後にアイドルが跳ね上がるです。
tmax_logo

TM005 IAC-AUTOは必要ない!?

IACを再設定する方法更新日時:2007/07/31 購入したパッケージに入っていたインストールマニュアルにはインストール後にIAC-AUTOを行うよう指示がある。でも、最近公開されたマニュアルではこの部分は削除されている。 海外のユーザーたちのやりとりによると、IAC-AUTOはAUTO-TUNEモジュール以降に本体機能として取り込まれたらしい。 ☆2007-08-19 追記/いやいや、IAC-AUTOが本体機能に取り込まれたとなったというのはは全く間違っている。IAC-AUTOは常に本体機能として存在していてスマートリンクの【IAC-AUTO】ボタンはそのトリガーだったに過ぎない。 わざわざ設定ソフトのIAC-AUTOボタンを押さなくても、運転中にIAC-STOPSを自動調整してしまうとのこと。なので、スマートリンクからIAC-AUTOを何度も実行すると、計測が競合し正しくIAC-STOPSのカーブを設定することができないそうだ。間違ったIAC設定はアフタファイヤーや諸問題の原因となるため下の手順でIACをリセットする必要がある。 1....
tmax_logo

TM004. モニターゲージの表示設定

スマートリンクIVのモニターゲージを表示できるよう設定する 以下の手順で起きる画面の変化を観察する。1.Monitoring > Monitor Setup2.1をもう一度繰り返す。3.これがモニタ-の一覧である。 チェックボックスがたくさん並んでいるところは全てチェックしておく。たとえば、バッテリーの電圧ゲージを表示させたい場合は以下の手順を踏む 1.【Battery Voltage】ボタンをクリック2.Active...
tmax_logo

TM003. ベースマップリストの更新と選択方法

ベースマップの選択方法のメモ 1.EFI MAPS > EFI Map Listings/Definitions  →”Basemap Name Encodeing”ウィンドウが開く 2.マップセレクターでマップを選択する 右クリックで各列の項目をフィルターできる。 フィルタのリセットはclear filtersボタンを押す。ダブルクリックで選択する。 3....
tmax_logo

TM002. 「初期化」はいつ必要か

ややこしい作業にはメモが欠かせません。 サンダーマックスの初期化の方法 0)RUNスイッチONを確認1)イグニッションをON2)30秒待つ3)イグニッションをOFF4)30秒待つ 1~4を3回繰り返すとECMを初期化できる。 初期化が必要なのは以下の場合 1.新しい/更新したベースマップをモジュールに[Write]したとき2.ECMフューズを抜いたとき3.学習した燃調を消去したとき[Clear...
tmax_logo

TM001. インストールから初乗りまでの備忘録

サンダーマックスのインストールから初乗りまでの大まかな手順を忘れないうちにメモしておきます。更新日時:2007/07/25 1) ECMフューズを抜く2) サンダーマックスATをインストール3) ECMフューズ戻す4) スマートリンクIV(以下【PC】とします)をパソコンにインストール5) 【PC】ベースマップを選択6) 【PC】Tuning Mapsタブ > Module Configuration...
tmax_logo

サンダーマックス その3

ThunderMax で山坂道 サンダーマックスで山坂道を走ってみた。場所は大阪北部から京都の山中へ抜ける森の中を曲がりくねるワインディングロード。雨上がりで道路は所々ぬれていた。劇的な変化はなだらかな上り坂のカーブで感じた。4速50キロ1,500回転でクルーズしている。以前だとシフトダウンしないといけなかったが高いギアで力強く駆け上がっていく。 だんだん調子が良くなる サンダーマックスAutoTuneは30以上のセンサーから得た情報をベースマップにフィードバックしてマップを書き換えていくことでモーターサイクルのパフォーマンスを最適化していく。自動補正というわけだ。 サンダーマックスではエンジン始動~停止までのセッションあたりの補正幅を専用ソフトで自由に設定できる。ここではセッションあたり5%枠の補正をベースマップに積みかねていく設定にした。ワインディングロードで3セッション後、程よく帳尻を合わせてくれそうだという信頼感を得た。中低速をトルクフルに仕上げてくれた。これが同じバイクかと思うくらいだった。 これまでにかかった費用等 サンダーマックス本体は友人に頼んで北米から個人輸入($704...
c94311ced1bbcbf87358dcbb2be34a0d

TwinCam88ダービーカバー

TwinCam88 ダービーカバー Twin Cam 88 ダービーカバー 空梅雨の予報なのによく降る~。 じゃーーん!(古!)ダービーカバーを交換してみた。HARLEY-DAVIDSON TWIN CAM 88 CUBIC INCHESの刻印のやつ。モーターサイクルの機能には何の変化もない。メーカーのパーツカタログ「装飾品コレクション」収蔵の一品。 品番: 25713-99A適合:...