最新の投稿

man-gdae42c838_1280

TM032. 低速でカンカンカンはTMでは修正不可能!?

06ダイナのエンジンはTC88だが、ミッションはTC96と同じものがついている。なのでTC96と同じように5速でギュイーンという音がするし、プライマリーの構造もほとんど同じなので、低速&低回転で走るとそこからカンカンカン!とブリキの缶をバットで叩いてるかのような大きな音がする。これを最初ノッキングだと思ってTMをいじくりまわし、タイミングやAFRをいじってみたが、どうも改善の余地はなし。。 全然関係ないけど、英語では高いギヤで低速で走ることを「エンジンをLUGGINGする」と言うらしい。その定義は、車のスピードがエンジンのスピードよりも遅いことなんだとか・・・。また、世界中で「Lugging走行は根本的に間違っている」という意見が大多数のよう。でもね、長い平坦な道を6速60キロで走ると、まるで水の上を船でゆっくり巡航するかのような感じがめっちゃ心地よいのよね。そこでアクセルを開けると途端に「カン・カン・カン」。驚いたことに、この現象にも”ROCKS...
car-ga79b36142_640

バッテリー交換

最近3週間ほど乗っていない。。 バッテリーが上がってしまった。充電器のLEDを読むと電圧は3V以下。完全に過放電状態で力尽きてしまったよう。購入してから1年9か月でバッテリーは新品に交換となった。 部品名 BATTERY SEALED 19 AH D品番 65989-97B価格 17,000円工賃 2100円 オドメータ 5,688km
TS3B0020

TM031. エキゾーストの漏れ

燃費が悪い原因…低いAFR値、長い渋滞、右手首の回転とか。ほかにも考えられる要因はたくさんあると思うけど、サンダーマックス関連でひときわよく語られる原因の一つに、「エキゾーストヘッダーからの漏れ」というのがある。そこで言われるのは、そこから空気を吸い込む、または排気が洩れることでO2センサーが薄いと判断し、結果的に燃料が濃くなってしまうのだそうだ。 次回はTM032. 低速でカンカンカンはTMでは修正不可能!? です。
IMG_6219

18ヶ月点検

18ヶ月点検のはがきが来た。購入から1年半経ったってこと。 オイル交換はしなかった。その他の問題も見つからなかった。 費用 12,600円 距離 5,641km
tmax_logo

TM030. O2センサーの締め付けトルク

ひさしぶりの記事です。O2センサーの締め付けトルクは25-33 FOOT POUNDSだそうです。30ぐらいで収まりが良いらしい。 次回は「TM031. エキゾーストの漏れ 」です。
tmax_logo

TM029. ショップ情報

関東でサンダーマックスの取り付け&セットアップとなると、BURNというお店が有名ですが、西日本でアドバンスソフトを使ってセットアップができるお店ってあるんでしょうか?こんな質問をジッパーズのサポートに直接聞いてみた。すると後日メールで返事がきました。 ==// ==============================================  べーくんへ  以下の2つのお店がサンダーマックスシステムの取扱いがあるお店です。  ブルーパンサーハーレーダビットソン,...
s-l1600

08純正カタログ

08の純正カタログ買ってしまった。3930円なり~ (画像はイメージ画像)
tmax_logo

TM028. マニュアルが更新されました

Tmaxのマニュアルが新しくなった。ページ数は50ページ近く増えて写真やチャートが新しく追加された。今回のマニュアル更新は次期ファームウェア(version 4.5)と紐付けされている。その次期バージョン4.5についてはジッパーズのスタッフがイベントやサポートを通じてのみ配布が始まっているが、スマートリンクIVの更新ツールではまた配布されていない。 主なマニュアルの更新は以下のとおり。1) Speedo...
tmax_logo

TM027. セッションの学習範囲をゼロ%にするって?

たとえば、これまでサンダーマックスで色んな設定を試してきた結果、やっと自分が思っていたような設定にたどり着いたとする。O2センサーによるクローズド・ループの働きで、結果的には自動補正が効いてうまく動いているようだ、と言うときが来たとする。 もし、このとき、Closed Loop Processing のチェックを消したらどうなるのだろうか。それはAutoTuneを働きをキャンセルして、オープンループに戻すということ。こうすることによって、現在のベストな学習結果と設定をECMの中に閉じ込めて、以降TMAXのことを忘れてしまうことは可能なのだろうか。 Configure...
tmax_logo

TM026. 学習範囲の設定 <3つの謎>

そもそも、サンダーマックスATは具体的に「何」を自動補正(学習)してるのか?ジッパーズのサイトにあるアドバンスソフトのデモ画面を見るとブラックボックス化されている中身を少し見ることができる。それによるとインジェクターから噴射される「燃料の流量(Fuel Flow)」が変更され補正されている。補正(学習)の幅はClosed Loop MODULE SettingsのMax CLP Offsetsで設定する。燃料の流量をどこまで変化させるか、その限度を%で指定するようになっている。 自動補正は2段階、個別に補正限度を設定する。1)Sessionあたりの限度・・・イグニッションON~OFFまで間と、2)Maximum・・・Sessionを積み重ねた結果の最大補正限度(範囲)とがある。 マニュアルでは、Sessionあたりの学習限度を5%、Maximumは20%にするよう推奨されている。...