最新の投稿
費用シミュレーション
2010年10月31日
円高の秋。何を思ったのかカム交換をしてみたくなりました。そこでカム交換にかかる費用を実際にシミュレーションしてみた。交換の作業は自分でやるとして、それができるかどうかは別の問題として、必要なツールとパーツ代だけでいくらになるのかを計算してみた。パーツ&ツールリストはサービスマニュアル、パーツ本、交換手順を示したサイトを参考にしました。他にも必要なパーツがあるかもしれませんが。
ツールリスト
行
ツール
価格
1
インナー・カムベアリング・リムーバー
HD/94144-09
(インナーベアリングの取り外し)
$107
2
インナー・カムベアリング・インストーラー
(社外品/インナーベアリングの取り付け)
$50
3
オイルポンプ・アラインメント・ツール
(社外品/3本セット)
$11
4
カムギア・ロック・ツール
HD/94076-09
$31
計
4点
約200
上記1,4はmandmcycles.comで、2,3は...
バッテリー交換
2010年6月26日
バッテリーを交換しました。
部品名 H-DAGM標準装備バッテリー
品番 65989-97C
価格 14600円
送料 560円
購入店 アミダトレーディング
次回は「カム交換、費用シミュレーション」です。
TM043. サンダーマックスTBWが登場
2010年5月2日
サンダーマックスのラインアップに待望のTBWモデルが追加されました。これにより08-10年のスロットル・バイ・ワイヤー(TBW)モデルにサンダーマックスを搭載することが可能になりました。メーカー直販価格は989.95ドル。
メーカーHP
http://thunder-max.com/Products/FuelInjection/ElectronicFuelInjectionModuleTBW.aspx
次回は「バッテリー交換」です。
油圧と冷却のこと
2010年5月2日
ハーレーのTCエンジンの油圧と冷却の関連について書いている記事を見つけたのでメモしときます。
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php?ubb=showflat&Number=352373
TCのピストンの下にピストン・クーリング・ジェットというものがある。そこからオイルを噴射してピストンの冷却をしている。このジェット(ノズルのようなものか)は油圧が12~15...
TM042. 電子制御スロットルを搭載したハーレーへの対応
2010年3月5日
電子制御スロットルを搭載したハーレー(2008-2010年のツーリングモデル)対応のサンダーマックスの詳細情報が最近になって業者さんの「テストレビュー」という形でHD関連の掲示板などに出没するようになってきました。ようやく製品のサンプルが販売業者レベルで入手できるようになったということですね。今回はそこで書かれていることのまとめです。
記事はこちらで読めます(写真あり)
まずは結論から・・・総じてかなり良いものらしいです。
・シリアル接続のソケットが消えてUSBへ変更されました。万歳!!!・本体ケースの形状変更・「初期化」不要(IACが存在しないため)・ソフトウェアを起動すると更新ファイル(ソフト&マップ)を自動的に検索する・ECMを認識させるためのドライバーのインストールが必要になった・組み付け時間は約30分(2010ツーリングモデル)・AFRマップのデキがよい。・正確に自動補正できる(ベースマップをわざと狂わせる実験から)
「マップのデキのよさ」はテスト車両の吸排気システムをTM付属のマップと同じ条件に変更してテストした結果、オフセットを記録する必要がほとんどないほどマップポイントが正確だということで、これら一連のテストの結果、このインプレを書いた業者さんは「とてもフレキシブルに(カスタムに)対応できる製品」という印象を語っていました。
次回は「油圧と冷却のこと」です。
TM041. リンクできない問題について【マニュアルから抜粋】
2010年2月26日
マニュアルの日本語訳です。英語の勉強。。訳が間違ってたらご指摘ください。「リンクできないがどうしたらよいか」という質問に対して参考になればと思います。
—-/ Manual V.20080619 P38 /————————————
初回のリンクでうまく接続できない場合は、以下の全ての項目を再確認して準備ができているか確認してください。スマートリンクは自動的に使用可能なCOMポートを選択します。接続に関する問題が起こることはまれで、一般的に接続トラブルの原因はこのソフトウェアとは関係ありません。
a.)...
クライスラーボイジャーのワイパー交換
2010年1月31日
車のディーラーの点検で我がボイジャーのワイパーのゴムが切れていることが発覚。ディーラーではワイパーのゴムのみの交換はやってない。純正品ブレードの価格は1本5,000円。
一方、近くのオートパーツ屋さんで見つけたPIAA製ワイパーは3500円ぐらいでした。値段に満足して、さっそく品番SSU70(70cmのもの)を選択。装着すると、ビビリ音もなく、切れ味抜群です。PIAAさん、これすばらしいよ!
しかし、PIAA社の製品対応表では、我が2000年ボイジャーは「SSU/IWG65」となっていた。でも70cmのやつでも、問題なくつきましたよ。
PIAA...
堆積したカーボン除去する方法
2009年12月5日
v-twinforum.comで興味深い記事を見つけたのでメモしておきます。
元記事はここです。
http://www.v-twinforum.com/forums/twin-cam-88-engine-technical-discussion/155609-twin-cam-top-end-noise.html
その記事のタイトルは『ツインカム・トップエンド・ノイズ』
相談内容は以下のとおり。
当方のバイクは03年のスプリンガー。オドメータは64000kmでノーマルです。アイドリング状態でノイズあり。それ以上の回転数で軽いノッキングあり。フロントシリンダーの上から聞こえます。...
TM040. Tmax Control Center
2009年11月28日
いつの間にか新しいバージョンのソフトウェア(2009.0.5)がダウンロードできるようになっていた。今回のバージョンで追加された新機能は「TMax Control Center」という画面。
このまったく新しいインターフェースでは現在のベースマップとAFRオフセットと関係を分析して、それを「言葉」で説明してくれる。たとえば・・・
*124個のポイントでVERY GOOD (VERY GOOD?...
オイルチェンジ・スカベンジャー
2009年7月16日
オイルチェンジのときに、オイルラインに残っている大量の汚れオイルを抜き取るツール「オイル・チェンジ・スカベンジャー」を使ってみた。
使い方のメモ(06以降のダイナの場合)
1)エンジンオイルを抜いてドレインプラグを戻す。
2)新しいオイル2クォートを入れる。
3)オイルディップスティックのネック部分を取りはずす(06ダイナの場合)。
4)ケース内部のオイルリターン穴に専用のパイプを差してボルトで固定し、その先端にビニールホースを取り付ける。(写真1)
5)オイルフィルターをはずして付属のスカベンジャープラグを取り付ける。(写真2)
6)エンジンをかけると、オイルリターン穴から汚れたオイルがどばどばと出てくる。(写真3)
7)きれいなオイルが出てきたらエンジンを止め、オイルリターンのパイプをはずしフィラーネックを取り付ける。
8)ディップ・スティックで計りながら必要な量のオイルを追加。
9)スカベンジャープラグを取り外し、新しいオイルフィルターを取り付けて出来上がり。
<↓写真1>オイルディップスティックのネック部分をはずして、オイルリターンホールにパイプを装着したところ
<↓写真2>オイルフィルターをはずして、その場所にスカベンジャープラグを取り付ける。フィルターに向かってきたオイルをそのままオイルラインへ送り戻す構造となっている。少し硬めに回して固定したら、その後、手の力だけで取り外すのに大変な苦労をすることに・・・。
<↓写真3>エンジンをかけるとオイルラインの汚れオイルがどばどばと出てきました。この間、油圧が下がることはなく潤滑が切れることもないと説明されている。
使いかたはモデルによってぜんぜん違う。
06以降のDynaはこんな感じ
そもそも、こんなことしなくても普通のオイルチェンジやってればエンジンは調子よく回るとも正直思う・・・。
メーカーの説明では、汚れオイルが新しいオイルの劣化を進めるという。・・・そうかもしれない。また「オイルをよりクリーンな状態にしておくことが単に道理にかなっている」という他は、オイルポンプの働きを実際に目で確認することができる。これらが、このアイテムの実質的な部分だけど、オイルチェンジの「面倒くささ」を覆い隠すほどの利点なのかどうか。
たとえば、メーカーの説明にはないが、オイルディップのネックを外した状態(06以降のダイナの場合)でエンジンをかけると、そこから霧状のオイルが飛び散るし湯気は立つし。。その内部から聞こえる生のエンジン音はかなり怖い。タオルか何かで覆うなどしたほうがいいです。
どうであれ、ほんとオイルチェンジって気持ちいいです。そういう面倒を通り越したところにある「自分で手入れする楽しさ」とか、沸いてくる愛着がプライスレスってことが真に大切なことだとすると、そこんところはポイントが高いアイテムでした。
<購入情報>
商品名:オイルチェンジ・スカベンジャー
開発・販売元:Rogue...
No posts found